孤独なギタリスト~弾き語り日記~
弾き語りしている曲は、南野陽子、浅香唯、いきものがかり、さらにはアニソン、合唱曲、オペラのアリアからバッハのコラールまで、となんでもありです。世界広しと言えども、ナンノの曲とバッハの曲を両方弾き語りしているのは私だけでしょう。

2011.04.30 (Sat)
♪キャンディーズ 春一番
キャンディーズが
「普通の女の子に戻りたい!」
と言って、解散したときには、私は7歳でした。
なので、私はキャンディーズの世代ではないのですが、曲は良く知っています。
スーちゃんの追悼の意を込めて、弾き語りました。
キャンディーズ 『春一番』
です。
「普通の女の子に戻りたい!」
と言って、解散したときには、私は7歳でした。
なので、私はキャンディーズの世代ではないのですが、曲は良く知っています。
スーちゃんの追悼の意を込めて、弾き語りました。
キャンディーズ 『春一番』
です。
wwpower さん
キャンディーズのYoutubeの動画なんかを観ていると、まさに昭和の香りがしますね。
スーちゃん、まだまだ若いのに本当に早すぎますよね。
ご冥福をお祈りいたします。
キャンディーズのYoutubeの動画なんかを観ていると、まさに昭和の香りがしますね。
スーちゃん、まだまだ若いのに本当に早すぎますよね。
ご冥福をお祈りいたします。
私もキャンディーズは知っていますがルクバトさんと同じく世代はちょっと外れています。なのであまりキャンディーズのことは知らないのですがこの曲はよく耳にしますね。まさに今の季節にぴったりの曲だと思います。
wwpowerさん同様スーちゃんの亡くなる前のメッセージをニュースで聞いて泣きそうになりましたが隣に嫁がいたのでなんとか我慢しました^^;
消え入りそうな声で最後まで被災者のこと気遣って・・・。
ご冥福をお祈りしています。。。
wwpowerさん同様スーちゃんの亡くなる前のメッセージをニュースで聞いて泣きそうになりましたが隣に嫁がいたのでなんとか我慢しました^^;
消え入りそうな声で最後まで被災者のこと気遣って・・・。
ご冥福をお祈りしています。。。
gonta さん
我々はキャンディーズの世代ではありませんが、これだけ曲を良く知っているのは、やっぱりキャンディーズはすごいグループだったのでしょうね。
私もスーちゃんのメッセージ聞きました。
年をとって涙もrくなってせいもあり、私も本当に涙がでそうになりました。
スーちゃん、安らかに眠って下さい。。。
我々はキャンディーズの世代ではありませんが、これだけ曲を良く知っているのは、やっぱりキャンディーズはすごいグループだったのでしょうね。
私もスーちゃんのメッセージ聞きました。
年をとって涙もrくなってせいもあり、私も本当に涙がでそうになりました。
スーちゃん、安らかに眠って下さい。。。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
聞いたことありましたが、知りませんでした。
このままYOUTUBEにいってキャンディーズ聴いてきました。
意識して聞いたことはなかったのですが懐かしい昭和にトリップしてました。
少し前にTVでスーちゃんがなくなる前に録音していた音声を聴いて胸が熱くなりました。
早すぎますね。