孤独なギタリスト~弾き語り日記~
弾き語りしている曲は、南野陽子、浅香唯、いきものがかり、さらにはアニソン、合唱曲、オペラのアリアからバッハのコラールまで、となんでもありです。世界広しと言えども、ナンノの曲とバッハの曲を両方弾き語りしているのは私だけでしょう。

2011.01.31 (Mon)
♪斉藤由貴 白い炎
全国のBm7♭5が苦手なギタリストの皆様、こんばんわ。
え?Bm7♭5、苦手じゃないって?
私はBm7♭5はとっても苦手です。
本日はBm7♭5がたくさん出てくる素敵な曲(?)をチョイスしました。
このところ、あまり練習する時間がないので、例によって80年代の曲を。
斉藤由貴 『白い炎』
です。
私が2代目スケバン刑事のナンノのファンであることは有名(?)ですが、初代の斉藤由貴さんもぷくぷくしたまある顔とポニーテルがチャーミングでしたなぁ・・・
それはさておき、この曲は
C → Bm7♭5
Dm7 → Bm7♭5
Dm7/C → Bm7♭5
の3パターンのBm7♭5へのコードチェンジがありまして、大変苦戦致します。
ちゃんと弾けてませんが、寒いので、もう練習すんのやーめた。
ということで、アップしちゃいます(-_-;
え?Bm7♭5、苦手じゃないって?
私はBm7♭5はとっても苦手です。
本日はBm7♭5がたくさん出てくる素敵な曲(?)をチョイスしました。
このところ、あまり練習する時間がないので、例によって80年代の曲を。
斉藤由貴 『白い炎』
です。
私が2代目スケバン刑事のナンノのファンであることは有名(?)ですが、初代の斉藤由貴さんもぷくぷくしたまある顔とポニーテルがチャーミングでしたなぁ・・・
それはさておき、この曲は
C → Bm7♭5
Dm7 → Bm7♭5
Dm7/C → Bm7♭5
の3パターンのBm7♭5へのコードチェンジがありまして、大変苦戦致します。
ちゃんと弾けてませんが、寒いので、もう練習すんのやーめた。
ということで、アップしちゃいます(-_-;
スポンサーサイト
| HOME |